![]() |
なかもとしょう がっこうの みなさん、げんきですか。 このまえは みじかいじかん だったけれど、ぴっかぴかの 1ねんせいの みなさんに あえてうれしかったです。 はやく いっしょに べんきょうしたり きゅうしょくを たべたりしたいですね。 それまでのあいだ、 おうちでできる おべんきょう や おてつだい などをして、すごしてくださいね。 げんきな みなさんに またあえるひを、 せんせいたちは たのしみにしています! |
![]() |
|
![]() |
仲本小学校2年生の皆さん、みんな元気にしていますか。 毎日お家にいて退屈だと思いますが、学校が始まったら、いっしょにたくさんあそびましょう。みんなが登校する日を先生たちもとても楽しみにしています。 |
![]() |
|
![]() |
3年生のみなさん、毎日、どのように過ごしていますか。 漢字練習などの課題は進んでいますか。先生たちは、みなさんが楽しく学習できるように、学習に必要なものをいろいろ用意して待っています。 みなさんも今できることを考えて取り組んでくださいね。 それでは、5月7日に笑顔で会いましょう.! |
![]() |
|
![]() |
仲本小学校のみなさーん、元気に過ごしていますか?自宅での学習は進んでいますか。 みなさんがいない学校はとても寂しいです。規則正しい生活、手洗い、うがいをしっかりして5月7日に元気に会いましょうね。先生たちみんな待ってまーす。 仲本小学校のみなさんにお知らせがあります。 実は4月から目の教室はお引越しをしました。みんなが気持ちよくお勉強や運動ができるように先生は苦手なお掃除を頑張っています。掃除をして綺麗になった新しい目の教室で会えるのを楽しみにしています。 |
![]() |
|
![]() |
「5年生のみなさん、お元気ですか?」 「みんな!ブロッコリーって水から茹でるか、お湯から茹でるかどっちか知ってますか?」 「うーん、水!」 「ぼ~と生きてんじゃないよ!」 「先生は知っています。ブロッコリーの茹で方を・・・」 「ブロッコリーはお湯から茹でる!」 「ブロッコリーはお鍋にたっぷりのお湯を沸かして塩を入れます。そこにブロッコリーを入れて大体2~3分ぐらい茹でます。茹でた後のブロッコリーは水に付けずに冷ましましょう。」 「5年生から家庭科が始まります。みんなも学校が始まったら調理実習楽しみにしていてね!」 |
![]() |
|
![]() |
6年生のみなさん、こんにちは。 先月からお休みが続いてもう一か月ですね。自宅では、ゲームばかり、寝てばかりしていませんか。そんなことばかりしてたら仲本小の最高学年としてかっこ悪いですよ。先生達みたいにかっこよくなるためには特訓あるのみ。 自分でこれをやるということを決めて毎日コツコツ取り組むことです。学校が始まってみんなで会うときスーパーな6年生になっているのを先生達は楽しみに待っています。 |
![]() |